2020年04月10日
*アポイント営業のお知らせ*
通常のブログ記事は、この記事の下から始まります。
本日から、当面の間はアポイント営業とさせていただきます。
ご来店のご希望がありましたら、事前にご連絡をいただき、
ご予約いただいた上で、お越しいただければと思います。
前日までにご連絡をお願いいたします。
オープン日よりも、幅広く日時を設定しているので、
逆に普通にオープンしているときよりも、ご来店しやすいかもしれません。
オーダーのご相談でも、店内をご覧いただくだけでも、
おしゃべりだけでも、ご遠慮なくご連絡ください。
下記のご来店予約フォームより、お時間を選んでご予約下さい。
メールやインスタのDMからでも、大丈夫です。
ご来店予約フォーム
オーダーや新作の制作など、忙しくしておりますので、
ほとんどの日々、店内で作業をしています。
お気軽に声をおかけくださいね。
2021年01月15日
*オーダー ルビーのネックレス K18にジュエリーリメイク*

お色がとても美しいルビーは、普段使いにも使えるように
シンプルで使いやすいネックレスにリメイクさせていただきました。
実物のルビーはもっともっときれいなんですが・・・。
なかなか美しいお色がカメラで表現できず。
美しくて大きなルビーは宝石的な価値も高く、貴重で高価な石ですが、
このルビーのメリットが、逆に普段使うには華やかすぎるとのこと。
もともとのジュエリーは一番下の画像です。
ダイヤで取り囲まれていて華やかですが、確かに日常ではバランスがとりにくいかもしれません。

ルビーの女王さまのような主張の強さは、無造作な曲線の枠で囲むことで、
柔らかく繊細さが出るようにしました。
ネックレスはチェーンと別々に使えるチャームタイプですので、
少し長めのチェーンに付け替えてみたり、他のチャームを増やしてみたりと、
いろいろとアレンジも楽しめると思います。




【Before】

まわりのダイヤモンドは、オーダー ダイヤモンドの指輪リメイク K18で指輪にリメイクさせていただきました。
今回のルビーはとてもお色が素敵で、作りながらいろいろな角度を変えながら、
何度も眺めさせていただきました。
素敵な石に関わることができとても幸せな時間でした。
大切なオーダーをお任せいただき、本当にありがとうございました。
2020年12月26日
*オーダー ダイヤモンドの指輪リメイク K18*

リメイクのオーダーをいただきました、
K18のダイヤモンドの指輪です。
スクエア(長方形)とラウンド(丸)のダイヤモンドを使って、
個性的で雰囲気たっぷりなデザインにさせていただきました。



実際にお着けいただくと、小さなダイヤモンドが無造作に集まって
繊細でとてもかわいらしい指輪になりました。

【BEFORE】
ルビーを囲んでいるダイヤモンドを指輪にリメイクさせていただきました。
中央のルビーはまた改めてご紹介いたします。

こちらのネックレスは、オーダーいただいたご本人さまのお母さまから、
ご結婚されたときに作っていただいたものでした。
デザインが華やかだったので、普段使いがし辛かったそうです。
今回リメイクさせていただき、たくさん身につけたいと喜んでくださいました。
私自身も、出かけるときにジュエリーを身につけますが、
急いでいるときなどは、「ちょっと手間だな・・・どうしようかな」と一瞬迷います。
でも、そこを何とかつけて出かけると、出かけた先でふと眺めては
「かわいいなぁ・・・キラキラしてきれいだなぁ」なんて、一日数回思います。
ジュエリーは美しい装飾品というだけでなく、日常の中のその瞬間が止まってしまうような、
特別な時間を過ごせる癒しのアイテムでもあります。
お母様から頂いて大切にしまっていたジュエリーが、
日々の癒しになり、エネルギーとなるのではないかと思います。
素敵なオーダーをいただき、ありがとうございました。
まだまだ力不足な部分はあるかと思いますが、
お客さまに喜んでいただきたい、その気持ちを一番に制作しています。
優しいお客さまが多いのもあるのですが、
皆さん喜んでくださるので、そういう時は私もとても胸がウキウキします。
好きな仕事をさせていただき、本当にありがたい日々です。
2020年12月11日
*オーダー スイスブルートパーズの指輪 Pt.900*

スイスブルートパーズの指輪をオーダーいただきました。
石はコリエでストックしていたものからお選びいただき、
地金はプラチナです。
フルオーダーとなりますので、デザインも一からお考えいただきました。
石自体は4本の爪で留めていますが、石の周りはミルという
つぶつぶ模様を入れさせていただき、とても女性らしくてかわいい指輪に仕上がりました。







プラチナカラーとスイスブルートパーズが、とても相性が良いです。
何枚も写真を撮ってしまいました・・・。
かわいすぎて。
この度は素敵なオーダーをいただき、ありがとうございました。
天然石のルース(石)は、素敵なものを見ると仕入れずにはいられず、
たくさんコレクションしていますので、見てみたい石やお色などあればお気軽にお問い合わせください。
2020年12月08日
*オーダー オパールの指輪にリメイク K18*

トリプレットオパールを、K18の指輪にリメイクさせていただきました。
トリプレットオパールは、3層に張り合わせてあるオパールなので、
側面が露出しないデザインを提案させていただきました。
華奢なデザインをご希望でしたので、側面を囲みつつ小さな爪で留めました。




【Before】
金ではない地金の、ピンブローチでした。

おばあ様から譲っていただいたものを、実際に身に着けられるようにと
リメイクのご依頼をいただきました。
このオパールは、メッキがはがれた金属から外してあげた途端、
とてもきれいに輝きだしました。
遊色も美しく、K18の地金に据え付けられ、
宇宙のように深く神秘的に輝き、私も何度も眺めていました。
素敵なオーダーをいただき、本当にありがとうございました。。。
一昨日は、12月6日まで夜間公開されていた熊本城へ行ってきました。
まだまだ復興中ではありながらも、暗闇にライトアップされた熊本城は、
息をのむダイナミックさです。
とても立派な遊歩道ができていて、お城同じ目線で眺めることもでき、
さらによくなったな、熊本城。という感じです。



まだ手つかずの崩れた石垣に、これを元に戻す修復作業なんて、
想像を絶する地道な作業でしょう。
少しずつ元に戻してくださっている方々のお陰で、
今も熊本城から元気をもらえるのだなと思います。


ほんの小一時間程度でしたが、ちょっとした旅気分を味わえました。
これからの熊本城が、どんどん進化していく姿を見るのが楽しみです。